マリーンズ・神戸選手のブログを読んで。
昨晩、ツイッターで、
かなり多くの方の話題になっていた話。
既に、お読みになった方も多いかと思いますが、
マリーンズ・神戸拓光選手の、
「茜雲」というタイトルのブログ記事。
読んで、震えが止まりませんでした。
その内容は、今から28年前の昨日、
1985年8月12日(月)に発生した、
日本航空123便墜落事故の話でした。
決して、明るい話題ではないので、
誰でも彼でも読んでください、とは言いづらいです。
軽々しくは語れない話でした。
ただ、この事故が起こった時点で、
まだ生まれて6ヵ月に満たなかった神戸選手。
そんな彼がどれだけの強い想いで、この記事を書いたのか…
とても一朝一夕で書けるような内容じゃなかったです。
28年前のあの日あの頃、
坂本九さんの安否を心配したり、
「笑っていいとも!」が中断されて、
事故現場から映し出された生存者救出の場面に観入ったり。
そんなリアルタイムであの事故を体感している自分のような世代ではない、
千葉ロッテマリーンズ・神戸拓光選手。
彼の強い想いを、
どこのチームのファンとか関係なく、
また、野球ファンとかそうでないとか関係なく。
1人でも多くの人が目に留めてくれたら、心に留めてくれたら。
そう思い、勝手ながら、微力ながら、リンクを貼らせていただきます。
神戸拓光「茜雲―あかねぐも―」
| 固定リンク
「14.千葉ロッテマリーンズ」カテゴリの記事
- マリーンズ新春初売りイベントに行ってきました。/14.01.05(2014.01.06)
- 東北楽天8対5千葉ロッテ「YELL」(2013.10.23)
- マリーンズ・神戸選手のブログを読んで。(2013.08.13)
- 千葉ロッテ3対2埼玉西武「風をあつめて」(2013.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このブログのことを教えていただき、本当にありがとうございました。深く考えさせられました。
投稿: 図星丸 | 2013年8月13日 (火) 14:58
図星丸様>
ありがとうございます!
本当、1人でも多くの人に神戸選手のこの文章を知ってほしかったので、嬉しいの一言です。
神戸選手の言葉、自分も大切にしたいと思います!
投稿: ジロウ | 2013年8月17日 (土) 10:53