11月6日は、南隼人さん生誕祭!
さて、急遽本日2回目の更新です。
なんと今日11月6日は、
dianaゆうかさんの誕生日!
そしてさらに、
我らが横浜DeNAベイスターズスタジアムDJ、
南隼人さんのお誕生日だそうです!
ツイッターで、ご本人から申告がありまして(^^)
本当はゆうかさんのことも取り上げたいのですが、
彼女ほか、dianaの皆さんの話は、またあらためての機会に。
今日は、南隼人さん"生誕祭"ということで、
南さんに特化いたしまして、ちょっとだけですが。
「トニィ!ブゥゥゥゥゥゥランコォォォッ!」
この叫びに代表されるように、ハマスタに、
スカスタに、
ベイスターズ主催試合の球場に、
そして時にはビジター球場に、
"勝"の空気を呼び込んできてくれた南さん。
時にはYYパークやビアガーデンで、
食べたり、
スターマンと遊んだり、
突然、ステージに上がらされて、
踊らされたり(^^)
身柄を確保されて、
しょっぴかれたり(^^;)
こんなおちゃめ?な姿も見せてくれたりしました。
DJプレイも!
この姿を無料で観られてしまう自分たちは、
かなり贅沢なのかも知れません。
試合中の企画で、
スタンドに来てくれたこともありました。
突然目の前に現れたのでびっくり(^^;)
とにもかくにも、
12球団のスタジアムDJの中でも出色なぐらい、
本当にファンに近いところにいてくれている、
南さんはそんな人だと思います。
試合終了後、ハイタッチさせていただいたことも幾度もありました。
「10対1で負けている時でも、決してあきらめないファンの皆さん」
そう、キヨシ監督は言ってくれましたけど、
あきらめないその空気は、多くのファンが持っていたその想いは
試合が終わる最後の最後まで、
決して振り向かず、後ろ向きになることはなかった、
南さんの言葉が支えてくれたものだと、
そう自分は思っていますよ。
今年はおかげさまで、最下位を脱出できました!
でも、まだまだ、目指す上があります。
来シーズンも、クライマックスへ向けて!
そしてその先のてっぺんに向けて!
南さんが作り出してくれる"勝"の空気に、のっていきましょう!
南さん、これからも、よろしくお願いします!
今日から始まる新しい1年を、
水色のスタージェットが打ち上がるような、
これまで以上に素敵な1年にしてくださいね!
P.S.
今一度ですが、
ゆうかさんも、お誕生日おめでとうございます!
| 固定リンク
「01.横浜DeNAベイスターズ」カテゴリの記事
- 横浜DeNA4対2東北楽天「明日の戦士たち」(2014.03.20)
- 横浜DeNA2対2阪神「春の予感」(2014.03.16)
- ぞくぞく発表!開幕までのイベントスケジュールまとめ。(3/12現在)(2014.03.11)
- 横浜DeNA3対3福岡ソフトバンク「カクトウギのテーマ」(2014.03.10)
- 横浜DeNA6対9埼玉西武「ホームワークが終わらない」(2014.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ジロウさん、横浜・中村が球団との下交渉に合意したことが分かり、鶴岡も下交渉に合意し、両ベテランの残留が決まりました。
中村紀洋がいなかったら、誰が5番を打つんだろう?
投稿: | 2013年11月 6日 (水) 09:19
名無し様>
なんとも言えませんが、ノリさん後のサードはやはり気になるところですね。
宮崎、筒香、場合によっては梶谷、今日はヘルマン獲得?なんて話もありましたが…
個人的には筒香に上がってきてほしいですね!
ファーム最終戦の弾丸ライナーホームランを見てしまって、やっぱり筒香の打球に夢をのせちゃうんですよねえ。
投稿: ジロウ | 2013年11月10日 (日) 11:29