DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(50)~はじめてのぎのわん。~ (7)
さて、
お正月ということもありだいぶのんびりさせていただきましたが、
またここから!
いろいろやっていきたいと思います。
どこまでも青い空、
どこまでも青い海。
ぐわ~、美味しそう!
今にもしゃぶりつきたいような肉々しい光景(^^;)
そんな沖縄、宜野湾キャンプ。
ツアーもDeNA、京急観光さんと発表されていますが、
どちらかには是非行きたいんですけど、本当、迷います(^^;)
とにかく今年も行きたいな、というところで!
昨年のスターマンin宜野湾、まだ話が終わってません(^^;)
その続きを。
宜野湾でのオープン戦2戦目。
選手たちもグラウンドへ、
試合直前の練習に入っています。
そんな中、ずっとグリーティングをしてくれていたスターマンも、
グラウンドに姿を現してくれました。
トンボをかけるスターマン!
ちゃんと、グラウンドをきれいにきれいにしていきます(^^)
ということで、今回はちょっと短めですが、
そんなスターマンの宜野湾での勇姿を。
トンボをメガホンに持ち替えて、
スターマン、スタンドのお客さんへとごあいさつに向かいます。
まずは3塁側方面から。
マリーンズベンチの前を失礼します。
と、さすがに試合前の選手たちには、
なかなか相手してもらえないようで、そそくさと通っていきます(^^)
チームスタッフの皆さんには呼び止めてもらえたようで(^^)
これはうれしいごあいさつでした。
清田&荻野貴がキャッチボールしている横を、
失礼させていただきまして…
どっかり。
レフトポールの下に座り込むスターマンです。
ちょっとわかりにくいので、
アップで。
なんとものどかな光景です(^^)
そして、レフトスタンドに陣取るマリーンズファンの皆さんの前で、
しっかりごあいさつです。
「どこにでもいるのがタイガースファン、どこにでも行くのがマリーンズファン」
とはよく言われる言葉ですが、
その言葉通り、この日もけっこうな人数のマリーンズファンの皆さんが、
宜野湾へと足を運んでくれていました!
くるっとこちらに向きなおしてくれたスターマン。
やっぱり、普通にかわいいですね(^^)
もちろん、ライトスタンドのベイスターズファンの皆さんにもごあいさつ。
スタメン発表も一緒に盛り上がっていました。
と、
スターマンがそんな風に外野でいろいろやっていると、
内野には、
なんと!
ドン・キホーテのドンペンくんがいつのまにか登場!
このドンペンくんとスターマン、
あとでいろいろとやってくれていたんですが、
それはまた、この後の話で。
(宜野湾の話、もう3回ぐらいやりそうな気がします^^;)
1-9、最後のコールのところで、
ぴょんぴょん跳ねまくるスターマンです(^^)
ライトから内野へと、
ゆっくり、ゆっくり、歩を進めていくスターマン。
この写真だけではわかりづらいですが、
球場に流れているBGMに合わせてリズムをとっています。
そして!
またまた、ライン引きの係員さんのところに。
「ライン、もうちょっと右かなあ?」
などと、指南している様子。えらそうです(^^)
まあ、でもこんな何気ないやり取りが楽しいのですよね。
ちっかり整備された土のグラウンドの上を、
スターマンがそろりそろりと歩きます。
本当、きらいなグラウンドに仕上げてくださってます!
試合前には花束贈呈、
記念品のプレゼントなどが続いておりました。
スターマンも、それらにしっかりと付き添います。
そして、メンバー表の交換。
いよいよ、試合が始まります!
各ポジションに駆け出していく子供たち。
さあ、いよいよ試合開始です!
スターマンもメガホンを鳴らして、
スタンドのテンションを上げていきますよ!
始球式もしっかり見守った、
というところで、今回の記事はここまでとさせていただきます。
次回は、この試合中のグリーティングの模様を…
スターマンが、
宜野湾のスタンドへと、姿を見せてくれました!
その模様を、お届けしたいと思います。
| 固定リンク
「09.DB.スターマン」カテゴリの記事
- DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(55)~GSDB in 東京ドーム(後)~(2014.02.05)
- DB.スターマン`s SHINE BRIGHT(54)~GSDB in 東京ドーム(中その2)~(2014.02.04)
- 「あっち向いてホイ」は終わらない。(2014.02.02)
- スタ★ユニ~スターマンユニフォームコレクション2013~(2014.01.26)
コメント
遅くなりましたが明けましておめでとうございます!
あと1ヶ月もすればキャンプインで結構あっという間なかんじですね。今年もスターマンin沖縄が見れますかね^^
今年もブログ更新楽しみにしています!お仕事の都合もあると思うので無理はなさらずに…。
今年もよろしくお願いします。
投稿: kimi | 2014年1月 6日 (月) 02:54
kimi様>
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。
そう、球春はもうすぐです!自主トレもところどころで始まっていますしね。
キャンプでスターマン…今年はどうなんでしょう?もちろん期待はしていますが、宜野湾でオープン戦がないんですよね(^^;)なんらかの確定情報に期待しつつ(^^)
今年もできる限りがんばりますので、引き続きご愛顧いただけたら嬉しいです!
投稿: ジロウ | 2014年1月 6日 (月) 05:53