Dear,diana2013>#10 Yuuki様
「ゆるふわクリーミーガール」、Yuuki(以下、ゆうき)さん。
2012年に引き続いて、diana2年目のシーズンとなりました。
前年度からのふわふわ具合は2013年にさらにパワーアップ。
ステージに癒しのテイストを加味してくれた一方、
2年目ということもあって「お姉さん」な雰囲気もさらに感じられ、
1年目メンバーを引っ張ってくれていたようなところも見え隠れしていました。
今回、1年間の写真を振り返ってみましたけれど、
ゆうきさんの周りに笑顔があふれているような、
そんな写真もいっぱい見つけることができました。
ゆうきさんの2013年の活躍、
ちょっとだけですがまとめてみました!
4月14日、
海老名サービスエリアでのグッズ販売イベント!
ひとみさんと一緒に、荒波を囲んでもらいました(^^)
4月20日、
もえさん、スターマンと3人で力強く、かめはめ波!
撃たれました(^^;)
4月28日、
夕陽をバックに「熱き星たちよ」です!
4月29日、
Bay`zの生演奏をバックに、
笑顔で、元気に、パフォーマンス!
4月29日もう1枚、
可愛らしいしぐさです(^^)
5月3日、
ザよこはまパレードでのゆうきさん!
ちょっとわかりにくいですが(^^;)
横浜の街を闊歩してくれました!
5月11日、新潟遠征初日。
雨が強く降り続いていた日中、
屋根の下でグリーティングをやってくださいました!
5月12日、新潟遠征2日目!
ダンスパフォーマンスの合間、みんなで談笑?な雰囲気。
笑顔があふれてます!
5月12日、新潟遠征でのステージ。
どことなく、「キレイなお姉さんは好きですか?」
そんなキャッチコピーが似合いそうな、ゆるふわなお姉さんです。
5月25日、
ベイスターズ・バズーカの射手。
スタンドをかわいらしく、どんどん煽ってくれます!
6月8日、
スターマンの「港のヨコ・ヨコハマ・ヨコスカ」の一場面。
シュッとしてなんだかクールさを感じさせる場面ですね。
通しで見るとかなりコミカルなパフォーマンスではありますが(^^)
6月14日、
QVCマリンの試合終了後のジェスチャーゲーム!
お題の正体がなんなのか、
ジェスチャーに挑戦しているその表情に、戸惑いが隠せない様子(^^)
6月29日、
ものすごくにらみを利かせたかのようなゆうきさん(グラサン着用)
イスに足かけるその姿がめっちゃ怖いです。
こんなのゆうきさんじゃない(^^;)
7月15日、
Passionとのコラボパフォーマンスをしっかり観ていてくれたつば先生。
音声担当として、ゆうきさんに迫ります!(^^)
絶妙な距離感です(^^;)
同じく7月15日。
そのつば先生を迎えた合同撮影会。
ゆうきさんも一緒に入ってくださいました!
同じく7月15日。
勝利の余韻に心地よく浸るかのような、
そんな「勇者の遺伝子」時のゆうきさん!
8月2日、
スターナイトユニを着用のゆうきさん!
彼女にお願いしてもう1枚、記録に残させていただいたのは…
この背ネーム!
スターナイトユニ、全員分に付けられていたネームです。
貴重な記録になりました。ゆうきさん、ありがとうございました!
8月4日、
「LOVE&PEACH」でのなつきキャプテン&ゆうきさん。
このナンバーはいたるところに見どころが隠されていますが、
この2人のやりとりもまたその1つだったりします(^^)
8月24日、
ハマスタBayビアガーデンで行なわれたDB.ライダーの○×クイズ。
力強く、×を掲げるゆうきさんです!
8月25日、
やはり「LOVE&PEACH」の中でのゆうきさん!
笑顔が弾けます(^^)
8月25日、
勝祭はっぴのゆうきさん。
7回裏の「熱き星たちよ2012」の時ですね。
ちょっと遠目になっちゃってごめんなさい!
8月28日、
2013年シーズンラストのdianaスカスタ。
サヨナラ勝ちの歓喜に包まれたグラウンドで、笑顔のゆうきさんです(^^)
9月1日、
神宮球場での「GSDB」、チア交流!
夏だけ設置されていた神宮のステージで、記念撮影です。
9月1日もう1枚、
神宮球場での試合中グリーティング!
みんなで「やー」(^^)
…って、ともさんの時と同じですね(^^;)
9月7日、
ビジターユニフォームデーかつdiana OGデー!
同期3人で笑顔のパフォーマンスです。
同じく9月7日。
試合中グリーティング、貴重なビジユニでの1枚です!
9月17日、
ベイスターズ・バズーカの射手。
数多の手がゆうきさんに伸びていくようなそんな場面(^^)
ゆうきさんもスタンドをしっかり盛り上げていきます!
9月21日、
YYパークに再度降臨のライダーガールズ!
びしっと決めてくれてます(^^)
9月23日、
YYパークでのダンスパフォーマンス、メンバー紹介。
直前のともさんが深々とお辞儀をしたところ、
続くゆうきさんもさらに深々としたお辞儀を(^^)
何故か一瞬沸き起こったお辞儀ブーム(^^;)
9月28日、
チームにパワーを与えていく、
試合開始前の「勇者の遺伝子」です!
9月28日、
れいかさん・スターマンと一緒に、
貴重なハロウイン仕様です(^^)
9月28日もう1枚。
この日のれいかさんとのスターマンアテンドはいろいろありました!
スターマンと銃の打ち合いっこをしてみたりもしましたね(^^)
9月28日さらに1枚。
試合終了後のグラウンドシネマが始まる前、
スターマンをコロコロ転がして遊ぶれいかさんとゆうきさんです(^^)
というか、スターマンが「転がして~」という感じでしたね(^^;)
10月8日、ハマスタ最終戦の試合終了後。
スタンドを笑顔で見つめるゆうきさん。
万感の思いが込み上げているかのようです…
11月23日、ファンフェスティバルのステージ。
「LOVE&PEACH」の例のシーンで、
なつきキャプテンの頭をなでるゆうきさん。
その姿は、まるでキャプテンの1年の功績を称え、
慈しむかのような姿でした…
この1枚を記録に残すことができていたこと、自分もとても嬉しいです!
そんなゆうきさんからの、
最終戦でのメッセージ。
"愛がいっぱい!
スタンドのパワーと強いキモチは球団一!!
We Love DeNA BAYSTARS!!"
こうやって振り返ってみると、
このメッセージにも書いてある「愛」って部分、
かなりゆうきさんのキーワードになっているように思います。
勿論、他のメンバーに愛がないということではありません。が、
慈しむ気持ちで、dianaを、ベイスターズを包んでくれていたような…
そんなことを、この1年のゆうきさんのことを振り返って、
勝手に感じてみたりしました。
もう一度書きますが、
ファンフェスティバルで自分が選ばせてもらった写真。
ほんの一瞬のできごとで、自分も意識して撮ったわけじゃないですが、
ああいった瞬間を記録に収めることができたことは、
何よりの喜びでした。
diana2013を、限りない愛とブログの☆で、
ふんわりくるんでくれたゆうきさん。
その想いに、感謝しております。
これからも、てっぺんを目指して努力し続けていくベイスターズを、
応援し続けていきましょう!
ゆうきさん、昨年も本当にありがとうございました!
またお逢いできる日を、楽しみにしています。
| 固定リンク
「04.diana【ディアーナ】」カテゴリの記事
- 【続々報】ちょっと報道!diana2014(2014.03.14)
- 若干ヲタ的角度からの…どーなる!diana2014(2014.03.12)
- 【続報】報道!diana2014(3/7追記あり)(2014.03.06)
- 若干ヲタ的角度からの…ちょっと検証・diana2014(2014.03.07)
- 今一度…diana2013卒業メンバーへの、感謝。(2014.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
待ちにまったyuukiさんの掲載、楽しませていただきました。
写真が可愛らしく、ますます応援する気持ちが強くなりました、今年もディアーナのメンバーに入っていると良いのですが・・・
ありがとうございました。
投稿: なおと | 2014年2月16日 (日) 16:42
なおと様>
いかがでしたですかね?
本当、ファンフェスティバルのゆうきさんの写真、自分の中でもこんな場面を残せたことが本当に嬉しかったんですよ。お伝えできていれば、嬉しいです!
投稿: ジロウ | 2014年2月17日 (月) 02:14
度々スミマセン
yuukiさん推しのなおとです(笑)
ひとつお聞きしたいのですが、掲載されていますdianaの写真がカメラに向かって手を振ったり、ポーズをされてますが、それは以前よりブログに掲載しているジロウさんだからなのでしょうか?
自分も先日一眼レフを買ったので、来年はyyパークに行ってみようかなと思ったのですが、あつかましくは思われたくないので・・・
お答えにくいかもしれませんが、お願いします。
投稿: なおと | 2014年2月18日 (火) 10:42
なおと様>
そうであれば、そりゃ嬉しいです(^^)
でも基本的には、そんなことはないですよ、と。そう思います。
チア交流で彼女たちが遠征された時、来てくれた!と、ありがたいことに手を振ってもらえたことはありますけれど(^^)
たぶん、自分がたまたま目が合ったりとか、正面に来た写真を選んでいることで、そんな印象があるのかな、と思いました。
ただ基本的にはカメラの有無にかかわらず、どのお客さんに対してもdianaはみんな平等、と思いますよ。
その光景をどう切り取られるかは、それぞれの方次第。そう思ってます!
ちなみに個人的には、自分の方を向いていない写真の方が好きです。その中で素敵な表情を切り取ることができたら、かなり嬉しいですね。
投稿: ジロウ | 2014年2月19日 (水) 06:09